1T永久磁石を用いたNMRスペクトル(メタノール)

Update : 2011.07.21 (23:49:03)

Posted : 2009.08.07 (22:38:31)

1T-spectrum.jpg
1Tesla100mmの磁気回路を用いて取得されたNMRのスペクトルをアップロードいたしました。RFコイルには小型表面コイル(直径約1mmφ)を用いており、サンプルはメタノール水溶液です。ピーク間の1.5ppm程度が完全に分離しているのが分かりますが、チャンピオンデータではないとか。。。。。実部がきれいなローレンツに見えます。データの御提供は、最近、燃料電池の多点同時NMR計測で御活躍中の慶應義塾大学の小川邦康先生です。ありがとうございました。

食品のMRI「いざ、永久磁石搭載小型MRIの世界へ」

Update : 2010.04.05 (10:49:32)

Posted : 2009.08.06 (09:13:24)

本書は身近な食品を題材として、手軽にMRIを始められる皆様への入門書となりますよう丁寧に執筆しました。
従来よりも格段に身近になったMRIをご覧ください。
発行元:エム・アール・テクノロジー、協力:早稲田大学オープン教育センター、編集: 櫟山蛍雪研究所

 1T小型MRI      白米のMRI  さくらんぼ    リンゴ     キウリ

icon1.gif

icon3.gif

icon4.gif

icon5.gif

 

 

 

 

*クリックで各PDFファイルがダウンロードできます。

*個人の閲覧のみでご利用ください。再配布、加工は禁止します。